~子持ち、低学歴、中小企業勤めでもFIREを目指すブログ~
ふるさと納税

ふるさと納税返礼品レビュー2023【長崎県佐世保市 九十九島あわび・さざえ】編

どうも、緋色です!

ふるさと納税返礼品を私が人柱となってレビューする企画、2023年第3回目です。

第3回目は、「長崎県佐世保市 九十九島あわび・さざえ」です!

緋色
緋色
久しぶりの海産物でテンションが上がっています!

生きた状態で頂く返礼品は今回が初めてなので、しっかりレビューしたいと思います。

「ふるさと納税って何?」という方は、以下の記事をまずはご覧ください。

FIREを目指すなら必須の知識!ふるさと納税を解説どうも、緋色です。 今回はFIREを目指すなら知っておきたい、「ふるさと納税」についてお送りしたいと思います。 なお、今回の...

まずは基本情報の紹介

納税先 長崎県佐世保市
納税額(※1) 17,500円
還元率(※2) 72.5%
納税から届くまで(※3) 約2週間

(※1)納税額は2022年9月現在のものです。

(※2)ふるさと納税ガイドより抜粋。

(※3)あくまでも筆者の場合です。時期によっては変わる場合が有ります。詳しくは、各自治体にお問い合わせ下さい。

還元率は72.5%とまずまずの数値。内容量が1.2kg~2.8kgと幅がりますが、これは返礼額によって変動します。今回私が納税した額ですと、1.5kg(あわび700g、さざえ800g)が届きました。

返礼品の紹介

返礼品はいつもの冷凍とは違い、”冷蔵”で届きます。生きたまま届くので当たり前ですが。

生きてるからって飛び出してこないよね……(-_-;)いざっ!

――と、こんな感じでさざえが7匹(?)、あわびが9匹入ってました。随分大人しい状態で入っていたので本当に生きているのか疑いましたが、1匹ずつ取り出して触っているとちゃんと動きました。

ちなみに、さざえとあわび、1匹ずつの重さは以下になります。

さざえは貝殻の突起の数の違いからか、重さが多少前後していましたが、概ねこのくらいでした。後で調理した時の大きさも比較してみましたが、殆ど違いはありませんでした。

あわびの方は中身も含めどれもほぼ一緒でした。

どう調理しようか……?

さて、今回は生もののせいか調理方法を記載した用紙などは有りませんでした。購入した楽天市場のページによりますと生でも食べられるとのことですが、私の素人調理で食あたりでも起こしたら……と不安になったので加熱して食べることにしました。

普段海の無い所に住んでいる私としてはこういった海産物は中々貴重なので、素材をそのまま味わう為シンプルな調理方法で頂くことにしました。

まずはさざえの方は、定番の「壺焼き」で!

魚用のグリルで焼いて醤油を垂らしてみましたが、イイ感じに焼けました(*^^)vまずは貝殻に溜まった汁を啜ってみると、ちょっとほろ苦いですが濃厚なさざえの旨味が口いっぱいに広がりました(*´ω`*)これだけでも酒が進みそうです。

――と、ここで、

緋色
緋色
中身どうやって出すんだ?

流石海産物を食べ慣れていない山の民(笑)慌ててネットで調べてみるとこんな動画を見つけました(動画内では茹でたものを取り出しています)。

おぉ、こんな方法が――と、目から鱗が落ちる思いで早速やってみると……、

コロリとお皿の上に出てきたのでした。それでも蓋の部分はくっついていたので、包丁で切り取って食べてみました。

しっかりした歯ごたえで噛めば噛むほど味が出てきます。内臓(緑色の部分)の苦みも大人の味で個人的には好きでした(*^_^*)苦手な方は切り取った方が良いでしょう。

そして、いよいよあわびも方も調理開始です!

緋色
緋色
高級食材なのちょっと緊張……

――といっても、こちらも調理した経験が無いので、捌き方をネットで検索。分かり易い動画を見つけました。

そして完成させたのがこちら!「あわびのバター焼き」です!

網目状切れ目を入れて焼いてみたのですが、見た目がかなりいい感じです(*^^)v

しかし、さらに見た目をおしゃれにしようと貝殻にのせてみたところ、穴が開いていたせいでソースがダダ洩れしてしまいました(-“-)

ソースは身をバターで焼いた後のフライパンに醤油と肝を入れて潰しながら沸騰させたものです。このために身に切れ目を入れたのは正解でした。良く絡みます。勿論味の方も絶品でした(*´ω`*)濃厚な肝ソースに負けないくらい身の味も強いです。弾力が有って噛み応えありますが、硬過ぎないので子供達にも好評でした。

総評

評価(最大☆5つ) 私と同じく”山の民”の方はこの機会にいかがでしょうか?
感想まとめ
  • 新鮮で美味しかったです。

 

  • 調理経験が無い方はちょっとハードルが有るかな……?

今回は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

では、また!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA