~子持ち、低学歴、中小企業勤めでもFIREを目指すブログ~
資産状況

資産状況大公開!(2024年4月度)お金が桜のように散っていく季節……(;´Д`)

どうも、緋色です。

新年度が始まって早一か月余り――。我が家では色々と環境が変わりました。

  • 妻:育休からの復帰
  • 長女:小学校入学
  • 長男:幼稚園進級
  • 次男:保育園入園

子供達にとっても、我々夫婦にとっても、色々と環境が変わって大変ですが、妻が4月より育休から復帰してくれるので、やっと収入が2馬力になると少し安堵もしております。

さて、そんな我が家の4月の資産状況はどうなったでしょうか?今月もしっかり公開したいと思います。

4月の家計簿

4月の収入

収入内訳詳細

  • 緋色の給与 248,866円
  • 妻の給与 75,504円
  • 子供達の入学、進級、入園のお祝い金(親戚から)71,000円
  • 預金利息 2円

合計395,372円

期待した妻の給与ですが、会社の締め日の関係で今月は少なめです(;´Д`)来月以降に期待したいと思います。

あとは親戚から子供達へのお祝い金を頂きました。親の兄弟が多いせいか、結構な額になりました(その分、こちらが渡す機会も多いですが……)。

4月の支出

前提条件(我が家の状況)

  • 我が家(妻、子供達含め5人家族)は、現在緋色の実家で生活しています。実家では緋色の母と一緒に生活していますが、母とは家計は別にしています。
  • 実家暮らしの為、我が家の支出には水道光熱費や食費の一部が含まれていません。その代わりに、母に月々7万円を家賃として渡すことになっています。
  • 食費に関しては、自分達だけでの外食や母に御馳走したもの等は、区別せずに家計に含まれています。(それ以外は結構グレーですが……)
  • 自販機等、領収書が出ない少額の買い物は家計簿には入っていません。その代わり毎月末に、保有している現金(財布)の分をマネーフォワードに入力し直して調整しています。

春になったので、クルマのタイヤをノーマルに戻そうと思ったところ、溝が無いことが発覚( ゚Д゚)仕方なくタイヤを新調しました(;´Д`)カードで購入したので「現金・カード」の項目がいつもより多くなっています。

4月の収支成績

今月の成績はこんな感じでした。

黒字と赤字を交互に繰り返していましたが、遂に2か月連続で赤字になってしましました(´Д⊂ヽ

4月の貯蓄率

では、4月の貯蓄率を見て行きましょう。

4月の貯蓄率は、395,372円(収入)-451,371円(支出)=-55,999円(貯金)なので、

-55,999円/395,372円×100=-14.1636231194≒-14.17でした。

緋色
緋色
今月は収入が少ないのも結果に響きましたね……

現在の資産状況(2024年5月16日現在)

先月4,000万円を超えましたが、今月も好調です!

資産構成及び時系列推移(過去1年)

今月も株価が好調なので、順調に資産が増えています(^^)

現在のポートフォリオ(2024年5月16日現在)

今月は以下のように買付をしました。

投資信託

  • 楽天VTI:50,000円(妻のつみたて投資枠を楽天カードで自動買付)
  • S&P500:50,000円(緋色のつみたて投資枠を楽天カードで自動買付)

米国ETF(米ドルで買付をしています)

  • HDV:107.85USD×3株(妻の成長投資枠で自動買付)
  • SPYD:39.30USD×9株(妻の成長投資枠で自動買付)
  • VIG:174.53USD×2株(緋色の成長投資枠で自動買付)
  • VYM:116.14USD×3株(緋色の成長投資枠で自動買付)

約定日の為替レート:156.27円/1USD(2024年5月2日現在)

先月よりも円安でしたが、株価が若干下がったタイミングで購入出来きました(HDV:+1株、SPYD:+2株、VIG:+1株)。

現在保有している株式の状況(2024年5月16日現在)

久しぶりに全保有銘柄がプラスに転じました。インカムゲイン目的でも評価額がプラスになるのはやっぱり嬉しいです(*^_^*)

現在のFIRE達成率

FIRE達成率のルール

  1. 大前提として、年間の支出≦年間の配当金となればFIRE達成とする。
  2. FIRE達成度は、年間の配当金/年間の支出×100=FIRE達成率(%)で表す(計算後に小数点第二位で切り捨てる)。
  3. 2020年の年間支出450万円を基準として、そこに現在までの毎月の支出を加算し、2020年1月からの経過月数で割った平均月間支出を算出する(小数点以下は切り上げる)。それを12倍(1年分)にしたものを年間支出とする。よって、年間支出は毎月算出するたびに変動する。                                 ・450万円(2020年の年間支出)+現在までの毎月の支出/2021年1月からの経過月数=平均月間支出                                  ・平均月間支出×12ヵ月(1年)=年間支出(毎月変動する)
  4. 投資信託は配当金が無いので、4%ルールにより取り崩すと仮定した金額を配当金とみなす(計算後の値の小数点以下は切捨てる)。          尚、投資信託にはFIREを目的としている性質上、iDeCoの分は含めない。
  5. ETF自体は分配金(配当金)を発生させるものなので、基本的には売却しない。
  6. 配当金が日本円以外の場合、為替レートはブログに記載された日を基準とする(計算後に小数点以下を切捨てる)。
  7. 生活防衛資金(500万円)を含む預金は①の配当金には含めないで計算する。
  8. 厳密に言えば預金にも利子があるが、あまりに少額なので無視する。

まずは②より、現時点の年間支出を算出します。

21,417,938円(2021年1月~2024年3月)+451,371円(4月)=21,869,309円

21,869,309円/52カ月(2020年1月からの経過月数)=411883.423076≒411,884(平均月間支出)

1年に換算すると、411,884円×12ヶ月=4,942,608(年間支出)

続いて、年間配当金を算出します。

  • 為替レート:153.94円/1USD(2024年5月16日現在)
  • 緋色の分配金:170.49USD 妻の分配金:271.62USD(2024年5月16日現在)
  1. 全ての米国ETFの分配金:68,058円(442.11USD×153.94円=68058.4134円)
  2. 全ての投資信託を「4%ルール」で取り崩した場合の値598,903円(15,884,452円×4%=635378.08円)

①+②=666,961円(年間配当金)

現在のFIRE達成率は、

666,961円(年間配当金)/4,942,608円(年間支出)×100=13.494110801≒13.49%(FIRE達成率)

緋色
緋色
先月から微増です……

4月の振り返りと今後に向けて

妻が育休から復帰して今月こそは黒字を期待していましたが、進学、進級に関する支出やタイヤ代で2ヶ月連続で赤字になってしまいました。

それでも資産は増えているので安堵はしていますが、油断せずにもっと倹約出来るように頑張りたいと思います。

緋色
緋色
次月はGWがありますが、今から考えたくないですね……

今回は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

では、また!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA