~子持ち、低学歴、中小企業勤めでもFIREを目指すブログ~
資産状況

資産状況大公開!(2023年7月度)今月は夏のボーナス!でどうなる?

どうも、緋色です。

皆さん夏をエンジョイされてますか?

私のこの夏は、コロナ禍明け、試験勉強明けと色々と解放されたのも相まって、子供達と様々な所にお出かけしたりと仕事以外でも忙しい日々を送っています(笑)

さて、そんな遊びまくっている中の我が家の資産はどうなっているでしょうか?今月もしっかり公開したいと思います。

7月の家計簿

7月の収入

収入内訳詳細

  • 緋色の給料(夏のボーナス込) 854,352円
  • 育児休業給付金 277,138円
  • お祝い金(長女の小学校入学) 100,000円
  • 副業(せどり)44,800円
  • ポイント 44円

 

合計1,276,334

今月は待ちに待った夏のボーナス!それに加えて、妻の育児休業給付金や父から長女への入学祝(入学は来年なのですが、父の性分でお金が有る時に渡したいそうです)を頂きました。事実上、先月購入したランドセル代も含まれています。あとは久しぶりに妻のせどり収入が入りました。

そんなわけで色々なことが重なりまして、今月はリッチな感じになっています( *´艸`)

7月の支出

前提条件(我が家の状況)

  • 我が家(妻、子供達含め5人家族)は、現在緋色の実家で生活しています。実家では緋色の両親と一緒に生活していますが、両親とは家計は別にしています。
  • 実家暮らしの為、我が家の支出には水道光熱費や食費の一部が含まれていません。その代わりに、両親に月々7万円を家賃として渡すことになっています。
  • 食費に関しては、自分達だけでの外食や両親に御馳走したもの等は、家計に含まれています。(それ以外は結構グレーですが……)
  • 自販機等、領収書が出ない少額の買い物は家計簿には入っていません。その代わり毎月末に、保有している現金(財布)の分をマネーフォワードに入力し直して調整しています。

7月は特別な支出は有りませんが、年に1回の収入保障保険の支払いが有りましたので保険料がいつもより多くなっています。

7月の収支成績

今月の成績はこんな感じでした。

先月とは打って変わって、今月は大幅な黒字になりました♪

7月の貯蓄率

では、7月の貯蓄率を見て行きましょう。

7月の貯蓄率は、1,276,334円(収入)-391,144円(支出)=885,190円(貯金)なので、

885,190円/1,276,334円×100=69.354103236≒69.35%でした。

緋色
緋色
申し分ないですね♪

現在の資産状況(2023年8月18日現在)

遂に、投資信託の割合が預金・現金を超えてトップになりました。

資産構成及び時系列推移(過去1年)

今月は夏のボーナスに株価上昇と追い風が吹いたので、全体的に先月よりも資産が増えました。

緋色
緋色
ずっと追い風が吹いてて欲しい……

現在のポートフォリオ(2023年8月18日現在)

今月は以下のように買付をしました。

投資信託

  • オール・カントリー:133,332円(子供達⦅2人⦆のジュニアNISA枠で自動買付)
  • 楽天VTI:33,333円(妻のつみたてNISA枠を楽天カードで自動買付)
  • S&P500:33,3333円(緋色のつみたてNISA枠を楽天カードで自動買付)

米国ETF(米ドルで買付をしています)

  • HDV:104.20D×5株(妻の特定口座で自動買付)
  • SPYD:38.77USD×15株(妻の特定口座で自動買付)
  • VIG:165.90USD×2株(緋色の特定口座で自動買付)
  • VYM:110.21USD×7株(緋色の特定口座で自動買付)

約定日の為替レート:143.37円/1USD(2023年8月4日現在)

先月は私の投資資金が底をついたために手動買付をしていましたが、夏のボーナスが入ったことにより再び自動買付に切り替えました。何とか冬のボーナスまでには継続出来そうです。

緋色
緋色
手動買付だとついつい忘れちゃうんですよね

現在保有している株式の状況(2023年8月18日現在)

現在保有している米国ETFの状況です。

続いて、現在保有している投資信託(iDeCoを含む)の状況です。

あくまでも直近の状態ですが、ここへ来て上昇気流に勢いがついた感じです。

現在のFIRE達成率

FIRE達成率のルール(Ver.1.05) 

  1. 大前提として、年間の支出≦年間の配当金となればFIRE達成とする
  2. FIRE達成度は、年間の配当金/年間の支出×100=FIRE達成率(%)で表す(計算後に小数点第二位で切り捨てる)
  3. 2020年の年間支出450万円を基準として、そこに現在までの毎月の支出を加算し、2020年1月から数えた経過月数で割った、平均月間支出を算出(小数点切り上げ)する。それを12倍(1年分)にしたものを年間支出とする(小数点切り上げ)よって、年間支出は毎月算出するたびに変動する(計算時は小数点を含める)                              ・450万円(2020年の年間支出)+現在までの毎月の支出/2021年1月からの経過月数=平均月間支出                                  ・平均月間支出×12(1年)=年間支出(毎月変動する)
  4. 投資信託は配当金が無いので、4%ルールにより取り崩すと仮定した金額を配当金とみなす(計算後に小数点を切捨てる)
  5. ETF自体は分配金(配当金)を発生させるものなので売却しない。よって、①の配当金にはETF売却益は含めないで計算する
  6. 配当金が日本円以外の場合、換金レートはブログに記載された日を基準とする(計算後に小数点を切捨てる)
  7. 預金は生活防衛資金とみなす為、①の配当金には含めないで計算する
  8. 厳密に言えば預金にも利子があるが、あまりに少額なので無視する

まずは②より、現時点の年間支出を算出します。

16,180,702円(2021年1月~2023年6月)+391,144円(6月)=16,571,846円

16,571,846円/43カ月(2020年1月からの経過月数)≒385,392円(平均月間支出)

1年に換算すると、385,392円×12ヶ月=4,624,704(年間支出)

続いて、年間配当金を算出します。

  • 為替レート:137.71円/1USD(2023年8月18日現在)
  • 緋色の分配金:315.08USD 妻の分配金:456.47USD(2023年8月18日現在)
  1. 全ての米国ETFの分配金:106,250円(771.55×137.71=106250.1505)
  2. 全ての投資信託を「4%ルール」で取り崩した場合の値457,111円(11,427,784円×4%=457111.36

①+②=563,361円(年間配当金)

現在のFIRE達成率は、

563,361円(年間配当金)/4,624,704円(年間支出)×100=12.181557998≒12.18%(FIRE達成率)

7月の振り返りと今後に向けて

今月は収入が多く、株価も上昇したのでかなりの好成績でした。このまま続けたいところですが、8月は子供達の夏休みに加え私もお盆休みがある為、家族で色々と出掛ける予定が入っています。今から考えたくないですが、8月は成績が下がると思います。

しかし、折角なので家族との時間を大切にしたいと思います。

緋色
緋色
赤字にだけはならないように気をつけます(^^;)

今回は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

では、また!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA